呉服コーナーでは、フォーマル・おけいこごと・お出かけなどおしゃれなあなたの大切なシーンをコーディネート致します。
きものなんでも相談会開催致します。きものお手入れや作務衣や洋服やバック小物へのリフォームなどのご相談は他店購入品もお気軽にお問合せ下さいませ。お見積もり致します。
きものや帯などの保管に漢方敷(防カビ・除湿・脱臭・抗菌・防虫が1枚で出来るたんす敷)2枚入り1,320円税込をお勧め致します。使用目安はタンス引き出し1個に1枚です。衣装ケースや洋服タンスもその割合です。ずっと使えます。
また手作り品マルシェコーナーでは人気の工房英さんのバッグや人形などの新作を展示しています。(お手持ちの着物や帯でバッグや小物にリフォームしたいとお考えの方はご相談下さいませ)。その他にも○アトリエゆみさんの白磁手描き焼き物や佐賀錦アクセサリーやシャドーBOX○松園さんの久留米絣や古布ポーチバッグ○ノアールさんのレジンアクセサリー○花ごよみさんのハーバリウムとプリザーブフラワー○ayaさんのちりめんつまみ細工アクセサリーなどたくさんの作家さんが作品を展示されています。
きものお手入れや作務衣や洋服やバック小物へのリフォームなどのご相談は他店購入品もお気軽にお問合せ下さいませ。お見積もり致します。
洋服コーナーでは、冬にあたたかいフリースや裏起毛素材のおしゃれなブラウスやパンツなどを税込1.650円税込〜取り揃えています。
お楽しみコーナーでは毎回好評の110円からの掘り出し物販売を致します。
また2階会場では当店だけのオリジナルの釜谷一二先生の手描き本加賀友禅洋服(ドレス)生地も展示しています。
美術品コーナーでは、父中山金蔵、楽々人こと中山征爾がコレクションしているこだわりの品々を展示しています。ゆっくりしたスペースでご覧頂けるようにしております。
ハンドメイド素材の着物や帯地や金欄布、洋服地、がま口金具なども展示しています。
ぜひ、秀粋苑中山0952-26-5298にお問い合わせいただきご来店をお待ちしています。
※お願い
コロナ・インフルエンザ等の感染予防のため、ご来店の際はマスクのご着用のご協力をお願い致します。
検温・消毒のご協力もお願い致します。